マルシェ・ジャポンとは・・・
自分の作物を愛し、誇れるものだけをつくる生産者が、
それぞれの食べる一人ひとりに直接販売できる場所です。
写真は真ん中が私、左が1月からごきげんファームの職員として働いてくれている近江、右は大根を買ってくれたお客さんです。
会場には全国の農家さんの野菜が集まっていました。遠い所では、種子島で採れたスナップエンドウまでありました。
私達が出品したのはごきげんファームで採れたほうれん草と大根と、
農業ヘルパーでお手伝いに行っている沼尻さんの人参・長ネギ・レッドキャベツです。
沢山持っていったのですが、ほうれん草はお昼前には完売してしまいました。
どんなこだわりを持って作っているか、どんな品種なのか、どんな風に土を作っているかなどを、
お客さんとゆっくり話をすることができるのがこのマルシェの魅力です。
こんな風に、私たちの「想い」も一緒に販売できるような場所がどんどん広がっていけばいいですね。
今日もとてもごきげんな一日でした!!
0 件のコメント:
コメントを投稿