今日はごきげんファームの開所日でした。
思わずごきげんになってしまうような素晴らしい天気の中、
スタートを迎えることが出来ました。
8時45分につくば駅と土浦駅に迎えに行き、
9時から最初のオリエンテーションを開始しました。

この写真がその時の様子です。
挨拶、自己紹介、今日の予定、一週間の予定、
ホウレンソウの栽培方法、事務所の案内などを行いました。
ごきげんファームでは職員を運営スタッフ。
障がい者の方をファームスタッフと呼びます。

11時からは役員を招いて開所式。
多くの役員の方、記者の方も4社から来
ていただきました。
スタッフ一人ひとりにごきげんファームの
名札を渡し、開所式後は全員で記念撮影をしました。
明日の毎日新聞の茨城県版に掲載していただく予定です。
他の記事についても、掲載日が決まり次第、
報告させていただきます。
ケーキまで用意してくれていました。
食事も本当に美味しかったです。ご馳走さまでした。
ごきげんファームの準備を開始したのが約1年半前です。
実際に事業化し、私がごきげんファームの農場長として
働くことが決まったのが、約1年前。
まさか、自分が福祉・農業といった仕事に就くことになるとは夢にも思っていませんでした。
専門分野ではありませんが、多くの人に支えて頂けるおかげで、
なんとか今日の日を迎えることが出来ました。
ごきげんファームが目指している社会を一日でも早く実現できるよう、
毎日全力で突っ走っていきます!!
設立趣意書
0 件のコメント:
コメントを投稿