自己紹介をし、ごきげんファームの理念をもう一度説明しました。
その後は、一日の流れ、一週間の流れを確認し、
事業を開始するにあたっての注意点をシェアしました。
昼食後は事業を開始するにあたって必要なものをリストアップし、
買出しをして終わりです。
一日が終わった後に
一緒に準備を進めてくれているスタッフの松本が私に言いました。
「なんでこんないい人ばかりがあつまったのかな?」
私も同じ想いです。
十数年、福祉事業所で働いていた栗原さん。
一緒に仕事をしていてとても安心感のある頼れる存在です。
アルバイトには、
介護福祉士の資格をもっている長田さん。
保育士の資格を持っている竹村さん。
養護学校で教えていた経験もある五十嵐さん。
会計の勉強をしている矢口さん。
このメンバーに私と松本を加えた計7人が、
ごきげんファームのオープニングスタッフです。
皆さん、頼りになりすぎです!!
4月を迎えることに不安もありましたが、
今は全くありません!!
4月4日から頑張っていきましょう!!
七人の侍。七人の小人。七人よれば文殊の知恵。違うか。
返信削除